![]() |
![]() |
歯みがきの習慣を見直しましょう! |
投稿: |
自立して明るく元気に過ごせる生涯の期間を「健康寿命」といいます。歯の寿命が短い人は健康寿命も短い、といえそうです。毎日の歯みがきの習慣を見直しましょう。 1日3回、毎食後すぐが理想です。3回は無理でも朝晩特に、寝る前の歯みがきはとても重要です。唾液は口の中を中性に保ち、細菌の増殖を防ぐ作用がありますが、寝ている間は唾液の分泌が低下します。 歯ブラシはこきざみに動かして歯垢をかき出しましょう。 電動歯ブラシ、特にソニッケアなどの音波歯ブラシは歯垢除去に優れています。上手に使って下さい。(当院においてあります) 歯石除去や歯面清掃(PMTC)を定期的に受けましょう。 |
2007年8月17日() |
夏休みに歯を治しましょう! 歯並びは気になりますか? |
投稿: |
夏休みを利用して、歯の治療はいかがですか。 虫歯の治療もですが、歯石や歯垢などのクリーニングなどもこの時期がいいですよ。 特に子供たちにとっては、夏休みはとても通院しやすい時期です。 普段、学校があるときは何かと忙しくて歯科医院に通えない人もこのときに気になるところを治しちゃいましょう。 小学生・中学生の人たちで歯並びの気になる人は簡単な歯科矯正なら夏休みを利用するといいですよ。 まずはお気軽にご相談下さい。 |
2007年8月1日() |
レントゲン室リニューアルしました |
投稿: |
レントゲン室を改装しました。以前より明るく、清潔感ある感じになりました。 また、それに伴い、レントゲンの機械も新しくなりました。 患者さんにとっても、さらにやさしい設備となりました。 |
2007年7月16日() |
虫歯予防週間です |
投稿: |
6月4日から虫歯予防週間です。 前日の6月3日に虫歯予防無料相談センターを鳥取県歯科医師会(0857-23-2621)で開催します。 無料フッ素塗布や歯石除去などしてもらえます。 |
2007年5月31日() |
院長のごあいさつ |
投稿: |
「一生自分の歯で食べよう」 私はこの言葉をいつも考えています。 「食べる」ことから健康な生活を考えていこうと思っています。 人の一生は「食」とともにあるといえましょう。その食の場が口であり、いろいろな食べ物を体に取り入れやすく、またおいしく味わって食べられるようにするのが歯の主な役割です。人は生まれた直後からその年齢、成長発育に応じて食生活を営みます。生涯を通じて生活を豊かにすごすためには、歯や口が健康でおいしく食べることが重要です。 一生自分の歯でおいしく食べて健康で楽しい食生活を送れるように、一緒に歩んでいきたいと思っています。 その人の年齢に応じて、ライフサイクルや成長発育に応じて、一人一人に最適なアドバイスと治療を行っていきたいと考えています。 そのようなことをいつも考えながら診療をしております。 どんなことでもよろしいですのでご相談下さい。 きっと貴方にとって最良の方法をみつけることができると思います。 |
2007年4月27日() |
広田歯科医院 HOMEPAGE OPEN !! |
投稿: |
広田歯科医院のホームページがオープンしました。 |
2007年4月18日() |
|
||||||||||||||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|